こんにちはドローン操縦士のえいじです。
先日、千葉県君津市にある亀山湖・亀山ダムに行きドローンで空撮してきました。
なかなか良い観光スポットでしたので
- 亀山湖概論・亀山ダム
- 亀山湖チェックポイント
の2回に分けて内容をシェアしたいと思います。
スポンサーリンク
亀山湖・亀山ダムの位置
住所:〒292-0524 千葉県君津市豊田旧野中 川俣旧川俣
GOOGLE MAPの赤○の位置で都心からアクアラインを通ると木更津市の先にあります。
ドローン仲間とは品川駅付近で朝6時半頃に待ち合わせをしましたが、車で現地に到着したのは8時半過ぎだったので交通状況にもよりますが、およそ2時間位のところに位置しています。
GOOGLE MAPの航空写真上でオレンジ色に○をした所が亀山ダムです。
日帰りで行ける亀山湖はレジャーとリフレッシュに最適
わたしはもちろんドローンでの空撮を目的として亀山湖に行きましたが、
亀山湖では
- 魚釣り
- カヌー
- ボート
- ダム見学
- 温泉
- 紅葉
が楽しめるようです。
なかでも、現地の方に伺ったところ、亀山湖は「バス釣りの名所」との事で日本でも5本の指に入るくらいのスポットなんだとか。
60cm級の魚が釣れるとの事で魚釣りのプロの方もよくお見えになるんだそうです。
わたしもレンタルボートを借りたのですが魚釣りをする場合としない場合ではボートのレンタル料金が違うそうで、
- 釣りをする場合は3,200円/DAY
- 釣りをしない場合は2,100円/DAY
でした。1日2,100円なんてとってもリーズナブルですね!
贅沢に湖を貸切!?朝早いとこんな瞬間もあるかも!
スポンサーリンク
亀山ダムについて
亀山ダムの南側にはカタカナで「カメヤマダム」という植木アートが!
ダムを近くから見ると水が放水されていて「ゴーっ」っという音が鳴っていてなかなか迫力がありました。
また、上空から見てもその勢いが白い水しぶきでわかります。
ダムや水門って上空から撮影すると綺麗に見えてわたしは好きです!
※↓冒頭の写真を逆サイドから撮影したものです
亀山ダムうんちく
形式 :重力式コンクリートダム
ダムの高さ :34.5m
ダムの長さ :156m
ダムの総貯水量:東京ドーム約12杯分
※ダムの上流・下流200mは立入り禁止で釣りも出来ないようになっていました。
東京ドーム12杯分って凄い量の水を貯めとく事ができるんですね~!すごい!
亀山ダムカレー
亀山ダムうんちく最後を飾るのは亀山ダムに隣接している
「亀山やすらぎ館」で食べることができる亀山ダムカレーですw
なんとライスでカレーを堰きとめているではないですか!
3つのから揚げは近くの三石山をイメージしているんだとか。
このカレー食べてみると何気にボリューム満点ですよ。
東京ドーム12杯分位あったかもしれません(笑)
甘口・辛口両方ありますので是非トライしてみては!
ダムカレーMAP
ちなみに、日本全国にダムカレーがあるらしくこんなMAPがあるみたいです。
皆さんは何個制覇したことありますか!?
いかがでしたでしょうか。
今回は亀山湖の概論と亀山ダムについて紹介してみました。
後編ブログ 【ドローン撮影】湖に浮かぶ真紅の鳥居が映える!千葉県君津市 亀山湖
では亀山湖の観光スポットをドローン空撮写真を交えてシェアしたいと思います。
※ドローンでの撮影は関係各所の許可が必要ですのでご注意下さい。